おれん家の本棚

音楽・映画・書籍なんかのテキトーな感想。フツーにネタバレする。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

レクイエム・フォー・ドリーム

あらすじニューヨーク・ブルックリンの大西洋岸にあるコニーアイランドの団地に住む未亡人のサラは、一日中テレビでインフォマーシャルを見る孤独な生活を送っていた。一人息子のハリーは定職に就かずにヘロインに溺れ、サラの大事なテレビも質に入れてしま…

クレイマー、クレイマー

あらすじ仕事第一の男テッドがある夜遅く帰宅すると、荷物をまとめた妻ジョアンナが彼を待ち受けていた。「誰かの娘や妻ではない自分自身を見つけたい」と言い残し、彼女は去って行った。息子とニ人残されたテッドは、失意のなか家事に奮闘。数々の失敗やケ…

男たちの挽歌

ストーリー香港マフィアの幹部、ホーは闘病中の父と学生である弟キットの面倒を見ていたが弟が警官になる希望を持っていることで病床の父から足を洗うよう頼まれる。了解したホーは次回の台湾への贋札の取り引きを最後に闇社会から足を洗おうと決意。しかし…

カリガリ博士

20世紀初頭から映画が大衆娯楽の中心になってくる訳ですけど、その黎明期には色々と実験的な手法が試みられていた特にドイツでその動きが盛んで多くの重要な映画が作られています中でも「カリガリ博士」は特に著名な作品で、ホラー映画の元祖とも言うべき存…

Pink Floyd

プログレの頂点とされる事も多いピンク・フロイド 初代ボーカルはプレッシャーに潰され発狂、挙句に精神病院で生涯を終えています残されたメンバーは最後までその幻を追いかけ続けたと言えるでしょう 演奏技術は他のバンドと比べるとそこまででもないんです…

アトムの最後

原作の「鉄腕アトム」は明確な最終回がなかったりする 爆弾抱えて太陽に飛び込むのはTV版だけなのだ ただ番外編という形で3、4個の終わり方が示されている その中で「アトムの最後」というのがあって 近未来、世界はロボットに管理されており人間に殺し合…

レッド・ブロンクス

ジャッキー映画はどれも話は大して記憶に残らないけど、何となく面白いのを見た気がして幸せになる 彼の作品は毎回ボコボコにされる場面が出てくるのが良いんじゃないかと思う 本当にボッコボッコになるんですよね 「あうあああ」 とか言っちゃって、裸に剥…

つげ義春「ねじ式」

8mm劇画「ねじ式」「ねじ式」を読むと夢見心地になる 基本的に登場人物達の会話が噛み合ってないんだよな 主人公「このビルは 金太郎アメの製法特許で 建てたものでしょう」 主人公「たしかに 金太郎アメ は新機軸です このアイデアは ぼくの母も昔考えてい…

三浦綾子「塩狩峠」

明治四十二年二月二十八日北海道、塩狩峠上において機関車の客車の最後尾の一台が連結器から離れて暴走する事故が起きた ブレーキがきかず車内が騒然とする中、乗り合わせていた鉄道職員長野政雄は自ら線路上に身を投げ出しその命を持って客車を止めたと伝え…

Factory

1976年6月4日英国マンチェスター、かつて産業革命の中心地として知られたこの街は英国病の煽りを受け深刻な不況にあえいでいた次々と工場が閉鎖されていく中、無名の新人バンドが小規模なライヴを行う事になる集まった観客はわずか42人、誰の注目も集める事…

Joy Division

死んでしまった人を評価するのは難しいましてや「Unknown Pleasures」のTシャツが巷に溢れファッションとして消費されるようになってしまった現状では尚更だそれでも、自分が故人の享年に近づくにつれその残した業績の大きさに驚かされるようになる自身の人…

苅谷剛彦「知的複眼思考法」

これは良いよ思考の方法論について書かれた著作の中でも具体的で使いやすいしっかりした問題の立て方が身につくので現行の教育過程のどこかに入れるべき内容だと思います

ウホッ!! いい男たち ヤマジュンパーフェクト

~今回は18禁~山川 純一という漫画家をご存知だろうか?「やらないか?」のフレーズで一時代を築いたあの「くそみそテクニック」の作者である取り敢えず以下の動画を見て欲しい地獄の使者たち男狩り教育実習生絶頂す有り体に言ってしまえば同性愛漫画家なの…

月世界旅行

初めて映画フィルムを見た人々は汽車が向かってくる映像に驚き逃げ惑ったと言われています 元々映画は奇術師が見世物の一つとして作ったという出自があるのですねだから世界初の映画と言われる「月世界旅行」の監督も奇術師だったりする かつて映画は魔法だ…