おれん家の本棚

音楽・映画・書籍なんかのテキトーな感想。フツーにネタバレする。

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ウォッチメン

あらすじかつて、“ウォッチメン”と呼ばれる者たちがいた。彼らは<監視者>となって世界の重大事件に関わり、人々を見守り続けてきた。だが1977年、政府によりその活動を禁止され、ある者は姿を消し、ある者は密かに活動を続けていくことに。1985年、未だニ…

北杜夫「幽霊」

北杜夫というと「どくとるマンボウ」シリーズのような随筆が一般的に有名なのだろうだが、その一方で純文学も書いている昔から日本文学だとこの人が一番好きだったその処女作「幽霊」は 「人はなぜ追憶を語るのだろうか。」という印象深い出だしではじまる追…

The Beach Boys / Pet Sounds

音楽メディアが出してる名盤ランキングのトップは大抵ビーチボーイズの「ペットサウンズ」かビートルズの「サージェント・ペパーズ」で相場が決まっている 「ラバーソウル」→「ペットサウンズ」→「サージェント・ペパーズ」の順に影響を受けてるのはロック検…

存在の耐えられない軽さ

ニーチェは「人生は永劫回帰するものであり、どんなに小さな失敗でも無限に繰り返す。故に人生は無限の重さを持ち、それを引き受けて生きないといけない」と述べていたこれに対しミラン・クンデラは「存在の耐えられない軽さ」において「だが人生は繰り返さ…

ハイスクール・ミュージカル

みんな大好きディズニーはケーブル局も持っていてディズニーチャンネルを運営しているそこでは実写作品も放送していたりするその一環として作られたTV映画が「ハイスクール・ミュージカル」である正直この作品を見たときの衝撃は凄かった基本的にアメリカの…

Dead Can Dance

80年代4ADの屋台骨となったのがコクトー・ツインズと並びデッド・カン・ダンスだった今現在もゴシックロックの伝説的存在とされているが、作品を出すごとにロックとかけ離れていったのが面白いミッションやらマーシーやらゴスバンドで溢れた時代だったけど彼…