おれん家の本棚

音楽・映画・書籍なんかのテキトーな感想。フツーにネタバレする。

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Queensryche / Operation: Mindcrime

このアルバムは神すぎるんで個別レビューそもそもこの作品が出た1988年はレーガン政権真っ只中であり、保守化が進んだ時代だった事が背景にあるそうした社会情勢に対する反発として作られた訳ですねストーリーは近未来、抑圧的な管理社会を舞台に薬中のニッ…

Queensryche

Queensrÿcheはシアトル出身のメタルバンドこのバンドはHM史で転換点として知られていて、非常に特異な立場だったりする登場した時は「プリーストを継ぐ正統派メタル最後の砦」とか言われてたんだが、3枚目「Rage for Order」では急にデジタル化を押し進めメ…

ダリオ・アルジェント

バレエ学校に留学したいと言った子に 「ああ、サスペリアみたいのね」 と答えたらキョトンとしてたが、知っていたら怒ってたろうなと ダリオ・アルジェントのホラー映画は原色が多用されるわ得体の知れないBGMで盛り上げるわでやけに美しい もしかして、人が…

The Buggles / Age of Plastic

Perfumeがヒットして以来、今更テクノポップが注目されてますね 何故かアニソン厨と客層が被ってる気がします「新しい音楽」だとか素っ頓狂な論評があるがあれは80年代のリバイバルでしょう昔はエレポップの呼び名の方が多かったですね 最近は世界全体で80年…

シャーリイ・ジャクスン「ずっとお城で暮らしてる」

シャーリイ・ジャクスンは魔女と呼ばれたモダン・ホラーの旗手女性独特の嫌な心理描写が特徴的です「ずっとお城で暮らしてる」は45歳という若さで早逝した彼女が遺した最後の長編あらすじあたしはメアリ・キャサリン・ブラックウッド。ほかの家族が殺された…

The Cure

The CureはJoyDivision辺りと同時に出てきたバンド 「僕は死人だ」とかデビューした時から辛気臭く歌っていました 多くのバンドが解散していく中で70年代から今に至るまでしょっちゅう解散宣言してファンをドキドキさせては活動し続けている珍しい存在です中…

The Smashing Pumpkins

Smashing Pumpkinsはグランジを代表するバンドの一つですただ他のグランジ勢とは一線を画す立ち位置だった リーダーであるビリー・コーガンがNW大好きだったので、中世的なゴシック趣味というか大胆にストリングスを導入したり彼らの曲にはどこかしら幻想的…

Faith No More

Faith No Moreは現在に連なるミクスチャーの大元となったバンドです特に代表曲「Epic」はメタルにラップを乗せるという手法を初めて提示したとされています奇行が目立つ変人ボーカルを筆頭にアクの強い演奏陣が揃っていて、後に飽和状態になったミクスチャー…

Guns N' Roses

HRはLed Zeppelinで始まりGuns N' Rosesで終わったと言われたりしますバラードばかり歌う薄っぺらな自称不良共がHRを形骸化させていく中で、ガンズは本物だったのが一番の違いですね 殺人以外は何でもやった等の武勇伝は数え切れません 1st「Appetite For De…

Fishy

http://gamescene.com/Something_Fishy_game.html食物連鎖って怖くね

私的4ADメドレー

ニコ動用に作ってみました結構時間かかって疲れたああ私的4ADメドレーこうして見ると実に濃ゆいレーベルだレマレマが予想以上にきもかった

Rush

YYZ日本における四大プログレはキング・クリムゾン、イエス、エマーソン・レイク&パーマー(EL&P)、ピンク・フロイドとされ此れにジェネシスを加えて五大バンドとされる事もある しかしながら世界ではこれにラッシュ(Rush)が加わります プログレの定義は…

「家族八景」他

筒井康隆好きなんだよね読めば分かるけど文学の形態を著しく逸脱しているのが実に変態的でこの作家のIQ180あるらしいが、紙一重の人やで代表作とされる「エスパー七瀬」シリーズというのがあってだな他者の心を読めるお手伝いさんが、一見平凡な家庭の闇を暴…

東京アンダーワールド

ロバート・ホワイティングは日本人より日本の実態に詳しいんじゃないだろか進駐軍上がりの不良外人の視点から戦後日本の復興を描く この時期にまともな調査を行っていたのはGHQぐらいなのでそこに属していた男の意見は非常に貴重である 膨大な資料を基に政官…