おれん家の本棚

音楽・映画・書籍なんかのテキトーな感想。フツーにネタバレする。

津村記久子「ワーカーズ・ダイジェスト」


あらすじ
大阪のデザイン事務所で働く傍ら、副業でライターの仕事をこなす奈加子。ある日、上司の代理の打ち合わせ先で、東京の建設会社に勤める重信と出会う。共に人間関係や仕事の理不尽に振り回され、肉体にも精神にも災難がふりかかる32歳。たった一度会ったきり、しかし偶然にも名字と生年月日が同じだったことから、二人はふとした瞬間に互いを思い出す。男女のささやかな繋がりを描くお仕事小説。

津村さんは現実を現実として捉えることが上手いと思うんだよな。極端な楽観も悲嘆もなく入り混じった世界観がある。
ただ生への肯定が通底にあって、それが一連の著作を読む価値のある/読まれるべき作品としているんじゃないかと。
作者自体は職業作家として大成しているので単純に「サラリーマンも悪くないですね、はい終わり」とはいかんのだけどね。
彼女は跳んだのだ。

もう家に帰って寝たいとは思わなかった。今日のいつかに、いずれそう思うことはわかっていたけれど、今はそう思わなかった